重度障害者の自立移動支援機器の開発に関する研究 ー個別対象によるオーファン・プロダクツの開発ー(査読付き論文)
共著
井上剛伸、塚田敦史、酒井美園、坂上勝彦、諏訪基
バイオメカニズム
慶応義塾大学出版会
21
65-77
2012年08月
Proposal for user-observation design assistant system focused on field work(査読付)
共著
11
245-250
2011年11月
A Proposal for User Needs Extractive Methodology in Development of Assistive Technology- Based on a Variety of Disabilities-(査読付)
共著
23-27
2009年09月
高位頸随損傷者使用電動車いすの段差走行時における身体揺動評価(査読付き論文)
共著
塚田敦史・岩崎洋・井上剛伸・中村優子・関寛之・小川鑛一・西井喬
日本人間工学会誌
45, 2
82-98
2009年04月
福祉機器設計のためのユーザニーズ抽出手法の提案(査読付き論文)
共著
塚田敦史・西井喬・井上剛伸・小川鑛一
ヒューマンインタフェース学会誌
10, 3
353-362
2008年09月
福祉機器開発におけるボトルネックとその解決策(福祉機器開発事例の検証)(査読付き論文)
共著
塚田敦史・井上剛伸・数藤康雄・相川孝訓・廣瀬秀行・田村徹・伊藤和幸・石濱裕規・青木慶・横田恒一・二瓶美里
日本機械学会論文集C編
68, 675
303-310
2002年11月
QOLの構成要因に基づいた頭部操作式電動車いすの開発
共著
井上剛伸・山内繁・数藤康雄・廣瀬秀行・塚田敦史・石濱裕規・二瓶美里
日本生活支援工学会
1, 1
42-49
2002年03月
電動車いすシミュレータの活用事例ーリアリティ獲得のためのVR技術(査読付き論文)
共著
井上剛伸・廣瀬秀行・塚田敦史・石濱裕規・数藤康雄・岩崎洋・清水健・関寛之
日本バーチャルリアリティ学会論文誌
6, 3
203-209
2001年09月
使用環境を想定した電動車椅子用蓄電池の低温特性評価と積雪期走行実験(査読付き論文)
共著
但野茂・塚田敦史・林大輔・高橋裕人・岩崎睦・鵜飼隆好
日本機械学会論文集C編
65, 632
274-281
1999年04月
Driving Tests and Computer Simulations of Electric Wheelchairs on Snow-Covered Roads(査読付き論文)
共著
S. TADANO, A. TSUKADA, J. SHIBANO, T. UKAI, Y.WATANUKI
JSME Internalional Biomechanical Journal series C
41, 1
68-75
1998年03月
電動車椅子の雪路走行性能評価と走行シミュレーション(査読付き論文)
共著
但野茂・塚田教史・紫野純一・鵜飼隆好・綿貫幸広
日本機械学会論文集C編
63, 607
73-80
1997年03月
設計支援のための水晶体混濁眼における色覚シミュレーションとその評価
共著
平野観人,塚田敦史,池田卓美,青井清一,張彦芳
日本設計工学会東海支部令和元年度研究発表講演会
2020年03月05日
日本設計工学会東海支部
筋ジストロフィー患者に対する理学療法・作業療法の実態把握にむけた系統的レビュー
共著
藤田ひとみ,塚田敦史,大浦智子,木村清人,辻村尚子
第30回 日本疫学会学術総会
2020年02月21日
日本疫学会
車いすの設計支援のための座位姿勢を模擬した身体ワイヤーフレームモデルの開発
共著
川畑伸太,塚田敦史,西村重男,八田達夫,藤田ひとみ
LIFE2019(日本機械学会福祉工学シンポジウム2019)
2019年09月14日
日本機械学会,日本生活支援工学会,ライフサポート学会
車いす座位設計のための重力および筋作用の模擬にる脊柱へ影響解析
共著
加藤勇飛,塚田敦史,西村重男,八田達夫,藤田ひとみ,加藤寛也
LIFE2019(日本機械学会福祉工学シンポジウム2019)
2019年09月14日
日本機械学会,日本生活支援工学会,ライフサポート学会
車いすの身体支持形態の違いによる影響評価のための力学シミュレーション
共著
塚田敦史,福村拓巳,西村重男,八田達夫,藤田ひとみ
第34回リハ工学カンファレンス
2019年08月22日
日本リハビリテーション工学協会
車いす座位設計のため重力および筋作用模擬にる脊柱へ影響解析
共著
加藤寛也,塚田敦史,加藤勇飛
日本設計工学会東海支部平成30年度研究発表講演会
2019年03月02日
日本設計工学会東海支部
車いすシーティングにおける身体支持形態の影響に関する力学シミュレーション
共著
福村拓巳, 塚田敦史,川畑伸太, 鈴木崚平
2018年09月07日
設計支援のため水晶体混濁眼ぼやけ表現と妥当性評価実験
共著
西田和磨,塚田敦史,池田卓美,青井清一,張彦芳
LIFE2018(日本機械学会福祉工学シンポジウム2018,他)
2018年09月07日
日本機械学会,日本生活支援工学会,ライフサポート学会
デザイン支援のための水晶体混濁眼における色覚表現法の構築とその評価に関する研究
共著
平野観人,塚田敦史,笠原光輝,池田卓美,青井清一,張 彦芳,寺本昂平
日本人間工学会第59回大会
2018年06月03日
宮城県仙台市
デザイン支援のための水晶体混濁眼における色覚表現法の妥当性評価
共著
笠原光輝,塚田敦史,池田卓美,青井清一,張 彦芳
日本色彩学会第48 回全国大会
2017年06月03日
日本色彩学会
モノづくり設計支援のための水晶体混濁眼のぼやけ表現と妥当性評価実験
共著
西田和磨,塚田敦史,大嵜雄太,池田卓美,青井清一,張 彦芳
ヒューマンインタフェースシンポジウム2017
2017年09月06日
ヒューマンインタフェース学会
デザイン支援のための白内障色覚表現法の検討
共著
笠原光輝,塚田敦史,池田卓美,青井清一,張 彦芳,藤垣善昭
ヒューマンインタフェースシンポジウム2016
2016年09月08日
ヒューマンインタフェース学会
ABSの力学的観点とモノのもつ意味
塚田敦史
アクティブ・バランス・シーティング(ABS)理論に基づいたシーティングセミナー
2014年11月22日
北海道ABS研究会
設計の上流工程における全方位動画を用いたユーザ観察支援の提案
共著
小幡篤史,塚田敦史
日本設計工学会 2014年度 秋季研究発表講演会
2014年10月04日
公益社団法人 日本設計工学会
ESS(European seating symposium)にみる車椅子シーティングの動向
塚田敦史
車椅子講習会 ABSシーティングについて学ぶ
2014年02月08日
あいちABS研究会
Simulation on the Effect of Gravity, Human body, and Wheelchair on Active Balance Seating
共著
A.Tsukada, S.Nishimura, T.Hatta
4th European seating symposium 2013
2013年11月05日
European seating symposium
ABSに基づく身体−車椅子の重力による影響についての検討の方向性
共著
塚田敦史・西村重男・八田達夫・平田学
第28回リハ工学カンファレンス
2013年08月23日
日本リハビリテーション工学協会
活き活きとしたサポートのために-ヒトと機械の関係-
塚田 敦史
日本機械学会2012年年次大会 市民フォーラム
2012年09月09日
日本機械学会
設計上流工程におけるユーザ観察支援システムの研究
共著
大嶋聡一・ 榊原健斗 ・塚田敦史 ・柳澤秀吉・ 戸崎幹夫
ヒューマンインタフェースシンポジウム2011
2011年09月13日
ヒューマンインタフェース学会
可視化定量データを適用したユーザ観察支援技術の有効性
共著
塚田敦史・前田郁・柳澤秀吉・金子俊一・村上存
ヒューマンインタフェースシンポジウム2010
2010年09月07日
ヒューマンインタフェース学会
Evaluation of the quadriplegia’s swaying movements on the electric powered wheelchair climbing up or down one step
共著
A. TSUKADA, Y. IWASAKI, T. INOUE
The 2nd Conference on Rehabilitation Engineering and Assistive Technology Society of Korea 2008
2008年11月06日
RESKO
Quantitative evaluation of the quadriplegia’s swaying movements on the powered wheelchair climbing up a step
共著
A. TSUKADA, Y. IWASAKI, T. INOUE
The 9th European Conference for the Advancement of the Assistive Technologies in Europe
2007年
AAATE
電動車いす段差走行時における身体姿勢に関する研究
共著
塚田敦史・岩崎洋・井上剛伸・中村優子・関寛之・小川鑛一・西井喬
日本機械学会2006年度年次大会
2006年
日本機械学会
ユーザとの協働を目標とした福祉機器設計の方向性
共著
塚田敦史・西井喬・井上剛伸・小川鑛一
日本機械学会Designシンポジウム2006
2006年
日本機械学会,日本設計工学会、日本デザイン学会
ユーザを中心とした情報抽出に基づく福祉機器設計システムの開発
共著
西井喬・塚田敦史・小川鑛一・井上剛伸
日本機械学会福祉工学シンポジウム2005
2005年
日本機械学会
ユーザとの協働を目標とした福祉機器開発の方向性
共著
塚田敦史・西井喬・井上剛伸・小川鑛一
第20回リハ工学カンファレンス
2005年
日本リハビリテーション工学協会
動作解析による電動車いす段差走行時の身体姿勢に関する研究
共著
塚田敦史・西井喬・岩崎洋・井上剛伸・中村優子・関寛之・二瓶美里
第19回リハ工学カンファレンス
2004年
日本リハビリテーション工学協会